ワークブック 表紙のクリエイター紹介


                                        1958年東京生まれ
                                        文化学園大学 造形学部 インテリアデザイン研究室
										文化学園大学 大学院 グローバルファッション専修 
                                        大学教授・インテリアデザイナー
                                        文化学園大学 造形学部
                                        http://bwu.bunka.ac.jp/study/professor/z.php
                                        これまで以下のような活動をしてきました。
                                        このアート関連では・・・
                                        http://bwu.bunka.ac.jp/info/2014/07/243
                                        ワイフとデザインした継手でつながるペアリングをオーダーで販売しています。
                                        2014年ドイツのプロダクトデザイン賞を受賞しました。
                                        http://bwu.bunka.ac.jp/news/detail.php?id=1322
                                        デザイン学会でも発表しました。
                                        https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssd/61/0/61_95/_pdf
                                        ワイフの陽子と継手を使ったバレンタイン茶会を演出しました。
                                        http://bwu.bunka.ac.jp/news/detail.php?id=858
                                        これまでの大学での授業内容をまとめた「五感のデザインワークブック」が2013年に教育のシステムとしてグッドデザイン賞受賞しました。
                                         http://bwu.bunka.ac.jp/news/detail.php?id=1229
                                        2014年1月のクエストフェスティバルでは、東日本エリアで五感のデザインを体感してもらいました。
                                        http://bwu.bunka.ac.jp/news/detail.php?id=1321
								
お寺や神社でも継手を探して触って感じてみてください。
どこで見つけたか写真付での報告も楽しみにしています。
                                五感のデザイン研究所 Facebookページ
https://www.facebook.com/5SensesofDesign
                                
80種類の表紙